正月。
Leica M3 with NOKTON 50mm f1.5 ASPHERICAL
NEOPAN ACROS 100
正月である。ほとんど外出していない。やはり寒いとどうしても動きが鈍くなってしまう。1日は読書とごろ寝で過ごし、2日はZENIT-Cの調整したり、いろんなレンズ磨いたり。。。本当に我ながらだらだら状態である。
ZENIT-Cはバルナックコピーのボディにプリズムをのせた一眼レフで、小さくてかわいい。標準でついてるレンズはインダスター50。なかなか良い描写をするレンズなのだが、延長チューブのようなアダプタでLマウントとしても使えるのが面白い。私はアダプタつきのは持ってないが、いずれ入手したいと思う。
他にライカレンズ、ロシアレンズなど、久しぶりに磨いてみた。どのレンズも傷があったりコーティングが痛んでいたりと極上ものは全くないのだが、どれもいい感じで写るのだ。
・・・しかし、本当に非生産的な日々だな。まぁでも正月だからいいか。(笑)
| 固定リンク
コメント
寒いですねぇ。ワタシもこの正月は家に籠っていました。まあネタは家の中にもあるんで良いんですが...。明日からはシゴトです。また通勤途中、気の向くままの撮影でもしようと思います。
投稿: ひぢりき | 2006年1月 4日 (水曜日) 午後 07時11分
頭の中では、休日は早起きして撮影に出かけて・・・なんて考えてはみるのですが、いざ休日の朝になると寒くて眠くてぜんぜんダメです。冬は冬でいい被写体もあると思うんですけどね。(笑)
投稿: いわき | 2006年1月 5日 (木曜日) 午後 05時37分