フィルムカメラ
ニコンがフィルムカメラの製造を止めるそうだ。ついにニコンもか、というショックがカメラファンの間を駆け抜けた。F6も出したし、S2とかSPなんて古きよき時代のカメラを限定ながら生産したり、まだまだニコンはやってくれる、と誰もが思っていたのではないだろうか。しかし時代はデジタル、このブログの写真もデジタルで撮っているものが多い。上の写真はデジカメでフィルムカメラを写したものである。私のブログは殆どフィルムカメラの写真のブログ状態だ。カメラ「の」写真ばかり撮ってどうする!>自分(笑)
しかし、デジタルカメラというのは一台を何十年も使うイメージではない。やはり電子機器のイメージである。下手をすれば2~3年で買い替えか。今なら2万5千円くらいでかえる上の写真のソビエトカメラも、新品当時はけっこうな高級品だったのだと思う。もう50年以上使われているのだ。少なくとも最初のオーナーだって5年や10年は所有していたのではないか?その期間、写真をしっかりと撮り続けてきたカメラかもしれない。それだけ使えればそれなりの値段がしてもいいと思う。
だけどデジカメはどうなのだろうか。。。R-D1などという非常に高い(それでも昔のNikon D1よりはかなり安い)デジカメを使っているが、5年、10年と使えるのだろうか。
ううむ、やはりフィルムも使い続けるだろうなぁ、私は。
| 固定リンク
コメント
自分はα-7デジユーザーなのでもっとショックでした☆
カメラ部門まるごとソニーへ譲渡☆
てっきり共同開発の道かと思ってました^^;
今の内に50mmレンズの新品買っておこうかなと考えてます^^;
投稿: おやき | 2006年1月19日 (木曜日) 午後 09時38分
私もびっくりしました。コニカミノルタは地元なので密かに応援していたのに。。。
フィルムだってSRA使ってたのに。。。
αデジ、いつかは買おうかと思っていたんですけど。。。(笑)
投稿: いわき | 2006年1月19日 (木曜日) 午後 09時58分
α初期のミノルタの勢いを知っている世代として、キツ〜イ一発ですね。ヘキサノンとロッコール...良いのがあったらGETしときましょうかねぇ。
投稿: ひぢりき | 2006年1月19日 (木曜日) 午後 10時20分
ヘキサノンもロッコールも値上がりしたりするのでしょうか。。。
未だに欲しいけど買えないリストの上の方にあるレンズなんですよね。。。
投稿: いわき | 2006年1月21日 (土曜日) 午後 04時57分