« ぼーっとしてたよ。 | トップページ | 大人の科学 with Gakkenflex »

柔らかい写りがたまりません・・・

Cocolog125
R-D1 with Summilux 35mm f1.4

ズミルックス35mmは解放にした時の柔らかい描写に魅せられたファンが沢山いますね。私もその一人なわけです。上の写真の茶色い猫(レオといいます。)の毛の写りなんか、線が細くて柔らかい感じが出ていて、タマラなく魅力的なわけです。
それから、R-D1というカメラですが、絵作りが何というか素直というか、しっとりしていてズミルックスに合うような気がします。画素数なんか610万画素で今となってはコンパクトデジカメより少ないんですけどね。まぁ、画素数は重要なカメラの要素かもしれませんが、それだけじゃないっつうことですな。

Cocolog126
EOS Kiss Digital with EF 50mm f1.8 II

↑の組み合わせですね。
なかなかコンパクトでよろしいと思うのですが、どうでしょうか。

話は変わりますが、今日(といってもすでに昨日ですが・・・)はビックカメラにNOKTON 40mmを修理に出しました。レンズクリーニングとヘリコイドグリスの交換です。買ったときからごみが入ってたり、ヘリコイドの動きが固かったりしたんですけど、なんとなくレンズ覗いてたら、中のコーティングにポチっと・・・カビだと嫌だし、好きなレンズだし、この際直しておこうというわけで。
その後、実は江ノ島の方まで行ってきました。M3+エルマリート28mmにT-MAX400(モノクロフィルムですな・・・)をつめて海を撮ってきました。
着いたらいきなり雨がけっこうな勢いで降り出しやがんの。w
でも気合で36枚撮り一本+α海ばっか撮りましたよ。

雨の中、傘さしながら砂浜で片手でライカ構えて写真とってた不審な男は俺です。w

|

« ぼーっとしてたよ。 | トップページ | 大人の科学 with Gakkenflex »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 柔らかい写りがたまりません・・・:

« ぼーっとしてたよ。 | トップページ | 大人の科学 with Gakkenflex »