« X100と海。。。そして今日M9-Pが帰還 | トップページ | M9-Pの電源問題。。。何が起こっているか »

M9-Pの電源問題。。。とりあえずSDカードが怪しい


Cocolog228


FUJIFILM FinePix X100 RAW FILE CONVERTER

M9-Pの電源の問題だが、今日検証してみたところ、手持ちのSDカードはどれも同じ現象が出る。
SDカードの中にデータの無い状態なら、電源スイッチをONにするとすぐに電源が入る。
だが、1枚でも撮影データが記録されていると、スイッチをONにしても電源が入らないことがある。

1.撮影する。
2.電源OFF。
3.電源ON → 電源入る。一呼吸そのまま。
4.電源OFF。
5.電源ON → 電源入らず。

5.の後、一呼吸おいてシャッターをいじると電源が入る事が多い。
だが、一呼吸おかずにシャッターをいじってもダメ。ダメだなぁ、とちょっと待っていじるとOK。
シャッター以外のボタンは何を押してもダメ。

ライカ社のサイトにあるM9のFAQドキュメントに推奨カードが出ていたが、
とりあえずそこに出ていたSanDiskのカード(Exstream III 8GBとUltra II 16GB)を注文したので、
それでまた検証してみる。

それでダメなら、もしかしたら最新のファームがいけないのかな?
まぁ、ダメだったら今度は自分で銀座に持っていこう。

|

« X100と海。。。そして今日M9-Pが帰還 | トップページ | M9-Pの電源問題。。。何が起こっているか »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: M9-Pの電源問題。。。とりあえずSDカードが怪しい:

« X100と海。。。そして今日M9-Pが帰還 | トップページ | M9-Pの電源問題。。。何が起こっているか »