« RAW現像 | トップページ | 市ヶ谷 »

新宿という街


Cocolog233


Leica M9-P Elmarit 28mm f2.8 11801R Lightroom 4.2

新宿にはご存じのようにカメラ店がいくつかある。
また、家からの距離(時間的な)も適当だ。
そのため今も昔も撮影がてらよく行くのだけど、だいたい撮るモノは決まっている。

それでもまぁ、少しずつ進化はしているのだと思いたい。(笑)


Cocolog234


Leica M9-P Elmarit 28mm f2.8 11801R Lightroom 4.2

新宿にはよく行く喫茶店が2か所ほどあるのだが、片方は昭和の香り漂う店。
もう片方は落ち着いた内装のパスタの美味しい店。
この写真のオープンカフェには入ったことがない。
いつかここでコーヒーを飲んでみたいと思っているのだけど。

新宿という街は真ん中という気がする。
ショッピング、食事、飲酒など、また鉄道路線的にも中心にある、というのが
私の新宿感だ。雑多で下劣でなんでもあるが、高級でもあり、何もない・・・
正しく、都会、とか繁華街とか、そういう言葉に象徴される街だ。

|

« RAW現像 | トップページ | 市ヶ谷 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新宿という街:

« RAW現像 | トップページ | 市ヶ谷 »