« XF23mm f1.4 R | トップページ | パンケーキレンズ »

ファインダー

Cocolog292

FUJIFILM X-E2 XF35mm f1.4 R

私は基本的には光学ファインダーが好きだ。
だから今までは光学ファインダーの搭載されているカメラばかり使ってきた。
例外的に昔買ったDiMAGEはEVFだったような記憶があるけれど。。。

それがここにきてEVFがずいぶん良くなって、光学ファインダー原理主義から改宗した。
EVFもOK。有りです>自分

もちろん光学ファインダーと全く同等というわけではないけれど、十分実用に足りる。
実際、X-E2やX-T1のEVFは使っていて楽しい。光学ファインダーとは違う良さがあると思う。

ライカなんかのレンジファインダー機の光学ファインダーだとボケ方や実際の露出の具合なんかはわからないけれど、EVFはそういったことまで確認できてしまう。
・・・ただ、実際撮ってるときはそんなことはあまり気にしてないな。ほぼフォーカスとフレーミング。
たまーに明るさを気にするくらいか。

多分、露出に関してはEVFでの見え方と実際の写真が全く同じというわけじゃないからだろう。
この辺はカメラを使い込んでいくうちに感覚がつかめてくると思うのだが。


|

« XF23mm f1.4 R | トップページ | パンケーキレンズ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ファインダー:

« XF23mm f1.4 R | トップページ | パンケーキレンズ »