EUNOS ROADSTER V Special 1992.(NA6CE)
FUJIFILM X-E2 XF35mm f1.4 R
この車にはもう8年乗っている。
自分としてはそれ程旧い車とは思っていなかったのだが、もう20年前の車だ。
大学生の頃(80年代)に「スクランブルカーマガジン」という車雑誌を愛読していたのだが、所謂、エンスー向けの車雑誌で、60年代のビンテージスポーツカーなどがよく特集されていた。その頃私は、「やっぱ、60年代のスポーツカーはいいなぁ。20年前だから相当旧いし維持するのは大変だろうけど・・・」などと思っていた。(笑)
当時は20年前というと、とんでもない大昔のように感じていたのだが・・・
うぅむ・・・私のロードスターも既にビンテージなのか。
FUJIFILM X-E2 XF35mm f1.4 R
FUJIFILM X-E2 XF35mm f1.4 R
確かに純正部品はそろそろ払底してきたし、まだある部品も保管費用が上乗せされて価格がかなり高くなっている。そういう意味ではなかなか維持するのは大変だ。ただ、ユーノス・ロードスターは2シーターのオープンスポーツカーとしては相当売れた車なので、解体部品やアフターパーツが多いのには救われている。そしてそれらを流通させる手段としてのヤフオク等の個人オークションの存在は非常にありがたい。いい時代になったものだ。
まぁ、苦労はあるけれど、そういう苦労も含めて楽しめているのも事実である。昔はこういう風には楽しめなかったかも知れない。
歳をとるのも案外悪くないと思うのはこういう時だ。(笑)
FUJIFILM X-E2 XF35mm f1.4 R
FUJIFILM X-E2 XF35mm f1.4 R
FUJIFILM X-E2 XF35mm f1.4 R
X-E2のモノクロもなかなかいい。モノクロ+Gフィルターが好み。
| 固定リンク
コメント