« 赤提灯 | トップページ | 車窓 »

原宿

Cocolog695
RICOH GRⅢ 

何年かぶりに原宿に行ってきました。
いやぁ、外人さんが多いですね。
というか人が多くてちょっとね・・・
私的に積極的に行かない場所のトップ3に入りますね、原宿。
あと渋谷センター街。(笑)

最近入手したストラトキャスターのナットを交換してもらうために松下工房さんに持って行ったのですが、このストラト、同じモデルの中古の中ではかなり程度は悪い方じゃないかと思います。その分値段は安かったんですけど。
でも指板調整&フレット交換済み、クリーニング済み・・・
錆びや打痕があって見た目は良くないかも知れないですが、私はそういうの好きな方なんで全然OKでした。
音はいい音してましたしね。
ただ、ナットは私が使っている弦のゲージに合ってない感じなのと、欠けていたり溝の深さが揃ってなかったり。。。
機能に関わるところなのでしっかり好みに合わせてプロにやってもらおうと思いまして交換にだしました。
26日くらいには取りに行けそうなので楽しみです。

ちなみに今回調整に出したストラトはセンター街にある楽器屋さんで買いました。。。(笑)


Cocolog696

RICOH GRⅢ 


|

« 赤提灯 | トップページ | 車窓 »

コメント

ストラトキャスター、カッコイイですね。
楽器弾けるの羨ましいです。
修理後が楽しみですね。

投稿: M | 2019年12月23日 (月曜日) 午前 10時35分

Mさん、ありがとうございます。
実はずっとサボっていたのでかなり弾けなくなってまして。。。(笑)
今一生懸命練習してます。
少しずつ弾けるようになっていくのが楽しいですね。下手ですけど。(^^;)
このギターも今週中には帰ってくるので練習につきあってもらうつもりです。(笑)

投稿: いわき | 2019年12月23日 (月曜日) 午後 07時03分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 赤提灯 | トップページ | 車窓 »