« 街を走る -February 2009 in Sapporo. | トップページ | Tokyo Station Marunouchi North Entrance. »

よくあること。

Cocolog770
Leica DII(I型改) Elmar 5cm f3.5(Old nickel meter notation) T-MAX400 Silversalt 

上の写真とは全く関係のない話です。
M3のテストのためにT-MAX400を詰めて撮影。昨日完了しフィルムを取り出した後、ふとシャッター幕を見てみる。
裏蓋を空けて光にかざしてみると・・・穴が開いてました。(^^;)

あははは・・・まぁ、中古ライカによくあることです。(笑)

苦笑いしつつ、シャッターダイアルを回しながらシャッターを切ってみる。
M3が届いた日にもなんとなくやってみたんですが、概ね速度は合ってる感じ。
バルブにしてみる。シャッターを切る・・・シャッターが普通に閉じちゃう。(^^;)

あははは・・・これもまぁ、中古ライカによくあること。(笑)

何はともあれオーバーホール前提だったので今日浅草に行ってきたのですが、今修理が大変混んでいて仕上がりが3月半ばの予定。まぁ、これも知っていたので問題ありません。
そんなわけでM3を預けてきたのですが、何故か帰りのカメラバッグの中に綺麗なⅢfが。。。(^^;)

ま、中古ライカにはよくあることですね。(笑)


Cocolog771

SONY RX100M5A 

とりあえずエルマーを着けてみましたが、やはりに似合いますねぇ。
こうなると赤エルマーを着けてみたくなるんですが、高いのでとりあえず心の欲しいものリストに入れておくだけにします。


|

« 街を走る -February 2009 in Sapporo. | トップページ | Tokyo Station Marunouchi North Entrance. »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 街を走る -February 2009 in Sapporo. | トップページ | Tokyo Station Marunouchi North Entrance. »