« 愛猫 | トップページ | My guitar. »

オークション、エルマーの話など

Cocolog795
iPhone 8 

反時計回りでⅢa、Ⅲf、Leica DII(I型改)。
今、とにかく時間があるのでオークションなどで遊んでいるわけですが、時間をかけてじっくり取り組むことでそこそこコストパフォーマンス良く遊べるものですね。
Ⅲaもお得に入手できたわけですが、この写真で装着しているケース、これかなりいいです。
新品をヤフオクで買うことができるのですが、手作りです。
革の手触りも最高。
色は基本的に黒ですが、ステッチの色やストラップの仕様を選べます。
何よりⅡ、Ⅲ型、所謂板金ライカにサイズがぴったりで気持ちいい。
止めネジもケースが少し上げ底になっていて出っ張らない仕様になっています。
ちなみにⅢfなどのダイキャストのモデル用もあります。
そちらはブラウンが基本かな。

Ⅲfについているエルマー、これもヤフオクです。
絞りが22までありますが、赤エルマーになる直前のモデルで、仕様としては赤エルマーと同じと言われてます。1950年製でブルーのコーティングがしっかりしていてクリア。
ちなみにこのⅢfは1951年製です。

私が今まで使っていたエルマーは大陸絞り18までのものでノンコートです。
次のモデルから絞りが国際絞りで16までになりコーティングがされるようになったらしいですね。
この写真のモデルがその次。そして赤になると。

私は昔一度赤エルマーを使ったことがあるのですが、大変印象が良かった。
それ以降、コーティングのあるエルマーは所持したことがないので、赤エルマーか、国際絞り16か22が欲しいと思っていたのです。
今回、結構リーズナブルな価格で入手できて良かったです。

で、ヒマなのでeBayなども徘徊していたのですが、同じくなかなか良さそうな国際絞り22のエルマーがあって、比較的安めだったのでこの写真のエルマーを落札する前に何回かアクセスしていたんですよね。その後、この写真のエルマーを落札することができたのでホクホクしていたのですが、eBay のエルマーの売主からメッセージが飛んできて、ディスカウントするから買わないか?と。(笑)

え、そんなに安くしてくれるの?

ということでもうすぐ1952年製のエルマーがデンマークから届く予定です。(笑)

後は国際絞り16のやつと赤エルマーで一応は一通り揃うのでがんばってみようかな。(^^;)
いやぁ、エルマー好きなんですよね。写りとかも勿論ですが、デザインもいい。
見てるだけでちょっと幸せになれます。(笑)


|

« 愛猫 | トップページ | My guitar. »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 愛猫 | トップページ | My guitar. »