« 2023年9月 | トップページ | 2023年11月 »

2023年10月

Underground city.


Cocolog1731


Leica M10-R ULTRON Vintage Line 35mm F2 Aspherical Type II 

少し前、今年の1月に撮った写真を発掘しました。
JR新宿駅から三角ビル方向への地下街です。
このあたりは再開発されているみたいですが、どんな風になるんでしょうかね。


| | コメント (2)

Cocolog1730
Leica M10-R ULTRON Vintage Line 35mm F2 Aspherical Type II 

ちゃんと準備をして写真を撮りに行くのもいいのですが、普段の生活の中でふと目についたものをお気に入りのカメラで撮るのっていいですね。
そういうのにライカのレンジファインダーとかGRなどは向いている気がします。
ライカの場合、値段が少々アレですが。笑


| | コメント (0)

光の中のタイガ

Cocolog1729
RICOH GRIIIx GR LENS 26.1mm f2.8 

いやぁ秋ですねー。
この土日は朝方少し寒いのか、猫が布団に乗ってきて一緒に寝てくれます。
惰眠を貪ってしまう。。。笑

写真は今日の夕方、西日の中のタイガ。
クロップ設定71mmで撮影。


| | コメント (4)

Station.

Cocolog1728
RICOH GRIIIx GR LENS 26.1mm f2.8 

この写真、撮った時は特に気にしていなかったんですが、データを見たら50mmにクロップしてました。
実は絞りなども意識せずに撮ったので、データを見たら色々と思っていたのと違ってました。笑
なんかものすごく適当。。。(汗)

しかしこの駅、ホームが広い気がする。


| | コメント (2)

朝の街

Cocolog1727
iPhone 13 mini 

先週と今週は在宅勤務ではなく、現場に出勤でした。
天気が良かったですね。
朝晩はそれなりに冷えて秋を感じました。

水道橋にて


| | コメント (4)

窓辺

Cocolog1726
Leica M10-R ULTRON Vintage Line 35mm F2 Aspherical Type II 

外を見ているタイガ。


| | コメント (0)

フータ

Cocolog1725
RICOH GRIIIx GR LENS 26.1mm f2.8 

フータ。
大きくてとても優しい猫です。
8月の中旬からほとんどの仕事をリモートでしているので、出かける機会がとても少なくなりました。
そんなわけで猫の写真ばかりが増えています。笑
このままでは猫写真家になってしまいそう。
いいんですけどね。笑


| | コメント (3)

幸せな季節

Cocolog1724
RICOH GRIIIx GR LENS 26.1mm f2.8 

ここのところ涼しくなってきたので、猫同士がくっついているのを目にすることが多くなってきました。
猫が仲良くしている様子を見ると幸せな気分になりますね。
そして、寒くなれば私にもくっついてきてくれます。
ホント幸せ。笑


| | コメント (4)

Fishing port at sunset.

Cocolog1723
Leica M10-R SUMMICRON-M 35mm f2 ASPH. 11879(4th) 

オレンジ色に染まる漁港。

昨年のクリスマス。
片瀬漁港にて。


| | コメント (2)

« 2023年9月 | トップページ | 2023年11月 »