My cats.

昨日、ウチの猫たちはワクチン接種でした。
車のサイズ、キャリーバッグのサイズなどもあって一匹ずつ連れていくことにしたのですが、もう大変、流血沙汰。笑
まずはタイガを連れて行ったのですが、タイガ、キャリーバッグに入れるときに大暴れ、私血だらけ・・・
病院でもキャリーバッグから出すときに嫌がってさらに流血という。笑
(ウチの猫たちはまだウチに来て半年くらいですが、もう少し慣れたら少しずつ爪切り慣れさせよう。
毎回、ワクチン接種の度に流血沙汰になるのは避けたい。笑)
診察台に載せたらおとなしくなるんですけどね、エリザベスカラー付けられてました。
タイガの体重はだいたい4.5kgくらい。
爪を切ってもらって、ワクチンの注射してもらって、一度家に連れて帰って今度はフータをキャリーに入れて・・・
こちらはそれほど苦労せず、逃げ場をなくした上でキャリーを持って行って自分から入るように仕向けたら入ってくれました。
まぁ、フータはおとなしいので楽です。普通にワクチン注射と爪切りと、あと耳掃除をしてもらいました。
体重はだいたい6kgくらい。
彼は右耳が折れていて湿気が溜まりやすく、汚れがあっても自分で綺麗にできないんですよね。
私が掃除してあげられればいいんですが、本人が嫌がってなかなか難しい。
以前トライしたときは、タイミング的にウチに来たばかりの頃だったので今より慣れてなかったのもあるかもしれません。
やり方を先生に聞いたら綿棒とかで汚れを取る感じで良いようなのですが、先生は結構がっつり耳の穴に脱脂綿を巻き付けた棒を突っ込んでたので、ちょっと怖いですね。
まぁ、汚れがひどくなったらまた病院で綺麗にしてもらえば問題ないんですけど。
帰ってきたら、特にタイガが拗ねて近寄って来ませんでした。
・・・夜は布団で一緒にゴロゴロしましたが。笑
最近のコメント