住まい・インテリア

Chandelier.

Cocolog1573
Leica M10-R ULTRON Vintage Line 35mm F2 Aspherical Type II 

子供の頃、シャンデリアに憧れてました。笑
綺麗だなー、と。
バンドやってる頃はCASIOPEAの「Chandelier」という曲が好きでした。
これはまぁ、今も好きですけど。
ギターがカッコいいんですよ。リー・リトナーと野呂一生。


| | コメント (0)

Shelf.

Cocolog1411
Leica M3 Elmar 5cm f3.5 T-MAX100 Rodinal 

家のPCのディスプレイの上の棚を新調しました。
今度は横幅も大きく、2段になったのでいろいろ余裕です。
これを機に机の上の充電ケーブルなどを引き直して綺麗にしつつ、部屋の中をすこしずつ整理してます。

すっきりして気持ちいい。笑


| | コメント (0)

飾られた写真 #2

Cocolog1252
Leica M10-R Summar 5cm f2.0 

Elmarの9cmから、レンズをSummar 5cmに替えて撮りました。
露出表示を見ずに適当に撮ったので思いっきりアンダーだったのを、現像時に持ち上げました。
ファインダーに集中すると露出のことがすっかりアタマから抜けてしまうという・・・笑
まぁ、なんというか、「Summarでも使ってみようかな」、的な感じで撮ったというのもあるのですが。


| | コメント (0)

飾られた写真

Cocolog1249
Leica M10-R Elmar 9cm f4 

昨日の雪は、ウチの方(東京西部)では大したことなかったです。
結局積もりませんでした。

ただ、外に出る気もしませんから、家の中で仕事をしたり、写真を撮って遊んだり。
写真の写真を撮るとか・・・何をやっているんだか。笑


| | コメント (0)

MONSTER.

Cocolog1204
Leica M10-R HELIAR Classic 50mm F1.5 

この写真、巨大な人食い植物か、もしくはそれ系統の口が沢山あるモンスターのように見えます。笑
問題は、この角度だとベランダの柵が棘か細い牙のように見えてしまうことなのだと思いますが・・・。
この柵、横から見ると優美な曲線なんですけどね・・・。
実は撮ってる時はちょっと変わったデザインの柵だな、と思っただけなんですが、帰宅して現像してるときに気付いてちょっと怖かった。笑


| | コメント (0)

Cinema.

Cocolog1138
Leica M10-R Summicron 5cm f2 collapsible L 

以前この場所で、M3+Summar+TRI-Xの組み合わせで同じような写真を撮っていますが、今回はカラーで挑戦してみました。
ガラス張りのロビーなんですが、リーディングライトのような照明が並んでいるんですよね。
もう随分中に入っていないので、どういう意味の照明なのかよくわかっていません。笑
ただいつも見るたびに、いいな、と思っていまして。


| | コメント (4)

Diner on the coastal street.

Cocolog1129
Leica M10 Monochrom SUMMILUX-M 50mm f1.4 ASPH. 

海岸通りの店。
Woodyな外観が素敵で、行く度に気になっていたのですが・・・
日が暮れるとこれがまたいい雰囲気なんですよ。
ついシャッターを切ってしまいました。


江の島・湘南道路沿いの店 ALOHA TABLE(アロハテーブル)


| | コメント (4)

回転する影

Cocolog1128
Leica M10 Monochrom SUMMILUX-M 50mm f1.4 ASPH. 

シーリングファンは南国のイメージ。


| | コメント (0)

螺旋

Cocolog675
RICOH GRⅢ 

まるで遠い宇宙の惑星のような、はたまた海の底で静かに佇む貝のような照明。

最近、出張で泊まるホテルが綺麗なところが多いような気がします。
名古屋、福岡、札幌と、最近行ったところはどこも新しくてオシャレ。
オリンピックに合わせてリニューアルしているのでしょうか。

各種スマホの充電ケーブル、PCの電源にWiFi、有線LANなど、さらに持ち出し可能なスマホ本体まで。
私が泊まるのはビジネスホテルなので今までユニットバスが多かったのですが、最近泊まったところはトイレと浴室が別だったり。

使い勝手が良いし、快適に泊まれるのはありがたいですね。

この照明は札幌のホテルです。


| | コメント (0)

In the bathroom.

Cocolog672
RICOH GRⅢ 

先日、福岡に出張で行ってきました。
そこで宿泊したホテルがとてもオシャレ。(笑)

Lightroomのブリーチバイパスで現像しました。


| | コメント (0)

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

Angenieux 35mm f2.5 CANON AF35M AUTOBOY CANON LENS 38mm f2.8 CANON LENS 50mm f1.8 II COLOR-SKOPAR 21mm f4 L COLOR-SKOPAR Vintage Line 21mm f3.5 Asph VM EF50mm f1.8 II Elmar 5cm f3.5 Elmar 5cm f3.5 corted(f22 1950) Elmar 5cm f3.5 corted(f22 1952) Elmar 5cm f3.5 old model Elmar 9cm f4 Elmarit 28mm f2.8 2nd ELMARIT-M 28mm f2.8 ASPH. 11606(5th) ELMARIT-M 28mm f2.8 Pre-ASPH.(4th) EOS Kiss Digital N FED 50mm f3.5 FinePix X100 FUJIFILM X-E2 FUJIFILM X-Pro2 FUJIFILM X20 HELIAR Classic 50mm F1.5 HELIAR Vintage Line 50mm F3.5 ILFORD HP5 PLUS 400 iPhone 13 mini iPhone 4S iPhone6 iPhone8 Jupiter-12 3.5cm f2.8 (KMZ 1956) Jupiter-12 3.5cm f2.8 (LZOS 1960) Jupiter-3 5cm f1.5 (ZOMZ 1961) Jupiter-8 50mm f2.0 (KMZ 1963) Jupiter-8 5cm f2.0 (KMZ 1955) Kentmere PAN 400 Leica D II Leica IIIa Leica IIIf BD Leica M Monochrom Leica M10 Leica M10 Monochrom Leitz Wetzlar Leica M10-P Leica M10-R Black Paint Leica M3 (1958) Leica M3 (1964) Leica M9 Leica M9-P Leica Standard(E) LEITZ minolta CL M-ROKKOR 40mm f2 (for CLE) NEOPAN 400 PRESTO NIKKOR-H・C 5cm f2 Nikon Coolscan IV ED NOKTON 50mm f1.5 Asph L NOKTON classic 35mm f1.4 MC VM NOKTON classic 40mm f1.4 SC VM NOKTON VL 50mm f1.5 Asph II VM SC NOKTON VL 50mm f1.5 Asph VM RICOH GR DIGITAL RICOH GR DIGITAL IV RICOH GR III Rodinal RPX100 RPX400 Russar MR-2 20mm f5.6 Shinjuku in the rain. Silver Efex Pro 2 SilverFast8 Silversalt SONY RX100M5A Summar 5cm f2 SUMMARON 35mm f2.8 Summicron 5cm f2 Summicron 5cm f2 collapsible L SUMMICRON-M 50mm f2.0(6bit) SUMMICRONーM 35mm f2 ASPH. 11879(4th) SUMMILUX-M 50mm f1.4 ASPH. Summitar 5cm f2 T-MAX100 T-MAX400 Tokyo in color. TRI-X TRX2000 ULTRON Vintage Line 35mm F2 Asph TypeⅡ Vuescan W-NIKKOR・C 3.5cm f2.5 W-NIKKOR・C 3.5cm f3.5 XF14mm f2.8 R XF23mm f1.4 R XF27mm f2.8 XF35mm f1.4 R XF35mm f2.0 WR Zeiss-Opton Sonnar 50mm f1.5 アニメ・コミック ウェブログ・ココログ関連 カメラ グルメ・クッキング スナップ スポーツ スマートフォン・タブレット ソフトウェア バイク パソコン・インターネット ファッション・アクセサリ フィルム ペット モノクロ レンズ 住まい・インテリア 写真 写真集 哲学・心理学とか 学問・資格 心と体 恋愛 携帯電話 撮影技術 文具 文化・芸術 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 旧ソ連のレンズ・カメラ 映画・テレビ 書籍・雑誌 現像 経済・政治・国際 美容・コスメ 趣味 道具 音楽